2012年12月30日日曜日

じゃがいもポテトくん

今夜の絵本は小学館の『じゃがいもポテトくん』です

作者はご存知 長谷川義史




北の大地からやってきたじゃがいもポテトくんの兄弟や親戚が

八百屋さんでいろんな人に買われていき

離れ離れになってしまうのですが


幼稚園のお弁当の時間にみんな いろんな料理になって

再会できるというお話です




潤は寝る前やというのに 元気良すぎです


2012年12月25日火曜日

年末の伊勢参り

毎年恒例の年末お伊勢さん参りに行ってきました

今年は12月24日(月曜)3連休の最終日

あたしゃ土曜日仕事だったんで普通の連休ですがね・・・・



道路も混んでるんやないやろかって思ってましたが

なんのなんの がーらがら

まー若干いつもよりは車がいてるかなっていう程度で

事故渋滞以外は何の問題もなく行けましたよ



今年からは外宮もお参りしようということになりまして

朝6時に出発し

外宮に到着したのは10時頃やったかな?

ここはお店もほとんどなく お参りだけが目的のような神社で

駐車場も何の問題もなくガラガラでしたね


なんだか内宮と比べると若干小さい目ですが

とってもいい感じです


その後内宮へ向かいます


その前に トイレの前で変な顔~






内宮の方はいつもいつも駐車場に悩まされます

例年ならば河川敷の無料駐車場へ行くのですが

今年は内宮の目の前にある駐車場を狙ってみました


まーびっくり

去年までは確か無料やったと思っていたんですが

今年からは立派な駐車場ができていて

しかも

有料です・・・ヽ(`Д´)ノプンプン


でもまぁ せっかく並んだんで駐車することにしました


やっぱり 近いのはいいよねぇ


嬉しくなって伊勢神宮の鳥居の前で写真を撮りました


境内を歩いていると毎年飾ってあるお酒お酒お酒の樽~~


どれもこれも 美味しそうやねぇ


広いところに出かけると 大喜びで走り回る憲&潤です

そして無事にお参りも済ませて

お楽しみの参道やおかげ横丁の散策です


いろんなものを つまみ食いしながら 歩き回るのって楽しいねぇ

3時頃まであっちへウロウロこっちへウロウロと

さんざん遊びまわって 駐車場へ向かいます


駐車場へ行ってみてびっくり

なんと駐車料金が1000円~~~っ


普通ならこんなもんやと思うんですが

いままで無料やったんが いきなりの1000円はびっくりしました

んん~ やはり 来年からは河川敷の無料駐車場やね


ほんでもって帰り道

み~んな疲れて車の中で爆睡でしたね~



2012年12月14日金曜日

ちいさい ちいさい ぞうのゆめ...です

今日の絵本は ほるぷ出版の 「ちいさいちいさいぞうのゆめ・・・です」

作:ルース・ボーンスタイン 訳:おくだ つぐお






海外の絵本って ちょっとわかりにくいものが多いですよね

この絵本もご多分に漏れず

面白いんですが ストーリーの全体像がさっぱりわかりません

小さいぞうさん可愛いねって話です









2012年12月4日火曜日

野口英世

今日の絵本はミネルヴァ書房『野口英世』

絵:たごもりのりこ 文:西本鶏介 です




そろそろ偉人の本を読んであげようと思いまして

第1回目は野口英世です

今までは物語ばかりでしたが今回は実話だったんで

「え?これほんまのはなしなん?」

ってびっくりしてました



2012年11月20日火曜日

ウルトラマンの歌?

久しぶりに完全なる親ばかブログです

潤が保育園でとっても可愛らしい踊りを覚えてきて 披露してくれました

先ずはご覧下さいませ~

でへへ ( ̄∀ ̄)


デレデレしまくり おとーちゃんです


そんなことをしていますと 同じ保育園を卒園している憲が

「憲ちゃんも知ってるで 一緒にやろか~」

といって 今度は二人でやってくれます



デヘヘ デヘヘ









2012年11月19日月曜日

ヤンメイズとりゅう

今日の絵本は 福音館書店の『ヤンメイズと りゅう』

 再話:松井直・関野喜久子 絵:譚小勇 で中国の昔話です


ヤンメイズが生まれる前に龍にさらわれたお姉さんを 知恵を絞って助けるというお話です


今日は 潤が感想を久しぶりに言ってます

憲は最後に顔だけ登場します



2012年11月14日水曜日

きんぎょのえんそく

今日の絵本は フレーベル館『きんぎょのえんそく』

作:高部晴一です


きんぎょのアカさんは飼主のフーちゃんと一緒に小学校の遠足で

動物園へと向かいます

アカさんが歩けるのにはびっくりしましたが・・・

いろいろの動物ついつい 一言多く言ってしまい 飛ばされてしまいます

でも最後には みんなでお弁当です


最初にヒューヒュー言ってるのは

最近少しづつ吹けるようになった『口笛』でーす




2012年11月13日火曜日

きょうりゅうたちが かぜひいた

今日の絵本は 小峰書店『きょうりゅうたちがかぜひいた』

文:ジョイン・ヨーレン 絵:マーク・ティーグ 訳:なかがわちひろ です


おばぁちゃんが 風邪をひいた孫に おとなしく寝るようにと

諭すかのような内容の絵本です

子供たちには いろんな恐竜がイタズラするので 楽しかったようですよ


2012年11月12日月曜日

だがしかし

今日の絵本は 文溪堂の『だが しかし』

文:内田麟太郎 絵:西村繁男 です



駄菓子屋さんの「だが」さんと 歯医者さんの「しかし」さんが

仲良く二人旅 でもお互いの意見に『だが』『しかし』と文句ばかり

最後にはケンカをしてしまいます

でも すぐに仲直り

二人仲良く 温泉に入ります


2012年11月10日土曜日

からだのなかで ドゥンドゥンドゥン

今日の絵本は福音館書店の『からだのなかで ドゥンドゥンドゥン』

文:木坂涼 絵:あべ弘士 です


体の中で鳴っている鼓動を 胸に耳を当てて聞いてみる

それぞれの胸に耳を当てて どんな音がしているのか

確かめていましたよ


いつも ちょけている潤でした~

2012年11月8日木曜日

なわとびしましょ

今日の絵本は Gakken『なわとびしましょ』

作:長谷川義史


今日も私の大好きな長谷川義史さんの絵本です

昨日と違い Gakkenからの出版です

長なわとび遊びをしていると どんどんいろんな人が入ってきて

大人数でたくさんたくさん飛ぶんですが

最後に 誰かが縄を踏んでしまいます

縄を踏んだ足だけが描いてあって 誰の足なのか当てるのが

子どもたちには面白かったようです



2012年11月7日水曜日

パンやのろくちゃんでんしゃにのって

今日の絵本は 小学館『パンやの ろくちゃん でんしゃにのって』

作:長谷川義史です


ワタシの大好きな長谷川義史さんの作品です

この人の独特な画風が大好きで

図書館に行くとまず新しいのが出ていないか 長谷川さんの作品を探しに行くぐらいです


さて今日の絵本は 「パンやのろくちゃん」シリーズで

ろくちゃんが 母方のおばーちゃんにお届けものをするのに

おじーちゃんと一緒に電車でかけるというお話です

絵を見ているだけでも ホッコリします



2012年11月6日火曜日

ぐるんぱ の ようちえん

今日の絵本は 福音館書店の『ぐるんぱのようちえん』 

作:西内ミナミ 絵:堀内誠一です


ひとりぼっちのゾウ「ぐるんぱ」を

このままではいけないと 仲間のゾウが ぐるんぱを働きに出させます

様々な職業を体験しますが なかなか自分にあった仕事が見つかりません

そんなとき 12人の子供のお母さんが

ぐるんぱに 子どもたちのお世話を頼みます・・・


今日もカメラの調子が悪く 2度撮り直しましたが うまくいかないので

とうとう今回からは ビデオカメラで撮ることにしました

おいおい 本格的やなぁ


2012年11月5日月曜日

おばけのおつかい

今日の絵本は 福音館書店『おばけのおつかい』 作:西平あかね です


おばけの家族が 大好きな「くものす」が たくさんとれたので

おじーちゃんおばーちゃんの家に持って行くお話です

おばけの世界の話なんで 不思議な出来事ばっかりで

なかなか面白かったですよ


先に潤が感想を言ってる動画を撮ったんですが

なぜか不具合が出て 見れたもんじゃなかったんで

二人で撮り直しました

おばけの仕業かなぁ (*_*)



2012年11月3日土曜日

へんしん だいずくん

今日の絵本は ひさかたチャイルドの『へんしん だいずくん』です


先日「発酵食品大研究」だったか題名は忘れましたが

そんな感じの発酵食品全般の事を詳しく書いた本があったんですが

そいつを読んでから結構 発酵食品好きになった憲です

枝豆が大豆になって その後 納豆やきな粉など

様々な食品へと変身していくのが かーなーり 面白かったみたいです



今夜の潤は 怒られて 下でスネています (´・ω・`)



2012年10月31日水曜日

古代エジプトよみがえりのヒミツ

今夜の絵本は小学館の『古代エジプトよみがえりのヒミツ』結城昌子 作です


ピラミッドの紹介の話かなと思っていたら大間違い

エジプトでは人はあの世に行っても また生まれ変わるという考えをしていて

あの世に行って 生まれ変わるまでに あの世で迷子になったらどうしよう?

ってことで ピラミッドの壁画なんかを見ながら

あの世の歩き方を 教えてもらっちゃおうって本です




潤には ちょっと怖かったみたいで ワタシの背中にしがみついて

はぁはぁ 言ってます


2012年10月27日土曜日

オーロラの向こうに

今日の絵本は 松本紀生【オーロラの向こうに】教育出版です


オーロラの写真が綺麗な写真を見せる本かなと思っていましたが

なかなかどうして

著者がカメラの使い方も知らない全くの素人から

「オーロラの写真が撮りたい」という想いから

気がついたら準備に1年間かかっていたそうです

マイナス40の世界に1ヶ月間たった一人

さてさて みごとオーロラの写真は撮れたんでしょうか?




2012年10月26日金曜日

さがしてみよう 虫は忍者

自然の中に隠れる虫の姿に大喜び

あっ ここにいてる ここにもいてる 

ってはしゃいでました





カマキリ大好きな 潤は 葉っぱに擬態したカマキリや

花に擬態したカマキリなどをみて

こんなんいてる こんなんいてる

って言いながらカマキリを探してました



2012年10月25日木曜日

さんまいのおふだ

今日の絵本は【さんまいのおふだ】です

表紙の絵を見て ちょっと怖がっていましたが最後には大喜びです





ちょっと大きくなった 憲&潤です

2012年10月24日水曜日

お久しぶりです

まぁ~ながらく ほったらかしにしておいたもんやね~

久しぶりに憲のことでも書かせて頂きます


なんとっ 自転車に乗れるようになりました

家の前が坂道で全然練習ができないなどと言っておりましたが

ようやく長年の苦労が報われました

今までの経緯をサクッと書きますと

保育園の頃から狭いながらも園庭で自転車の練習をしてましたが

なんといっても狭いのでクルクル目が回りそうで

それも1日5分程度 週に1~2回

小学校に入ってからもなかなか公園に行って練習する程度では

うまく乗りこなすまでは行かずに

今度 関西サイクルスポーツセンターで「1日講習」を受けようかと

思っていた矢先に

近所の友だちで憲の同級生の『遼太郎』の登場です

遊びに来たついでにチョコチョコっと憲に自転車の乗り方を教えて

あっという間に乗れるようになりました

すごいぞ遼太郎先生っ

次は潤の番だね~